移動を生きる――フィリピン移住女性と複数のモビリティ

2016年刊。小ヶ谷 千穂 著/本体5000円/A5判上製/272頁/ ISBN978-4-8420-6586-1

◆人の移動をジェンダーの視点から多面的にとらえる◆
アジアにおける「移動の女性化」の代表的な送り出し国であるフィリピンからの、主として家事労働者の国籍移動の事例を通して、 「人の国際移動」と「社会移動」の二つの概念を、ジェンダーの視覚も用いて批判的に検討する。
トランスナショナルな空間編成・ジェンダー関係・職業移動を統合した「複数のモビリティ(移動)の中に生きる」という新しい移動概念を構築する。


書籍


◆◆◆
Booksからウェブ書店を通じて注文する
Booksの書店バナーよりご注文ください
◆◆◆

主要目次
序章 本書の問題意識
第1部 国際移動と社会移動の交差するところ:フィリピンからの人の移動とジェンダー
 第1章 「移動の女性化」と移民研究の課題
 第2章 二つの世界を同時に生きる:農村におけるジェンダー規範と海外就労
 第3章 複数のモビリティ:職業移動と国際移動の観点から
第2部 再生産労働の国際移転と新たなモビリティ
 第4章 アジアにおける移住家事労働者の組織活動・香港・シンガポール
 第5章 日本におけるフィリピン女性移住者の運動
第3部 ローカル・ナショナル・グローバルの交差するところ
 第6章 フィリピンの海外雇用政策と「女性化」
 第7章 フィリピン社会と海外フィリピン人
 第8章 結論:ジェンダー化された「移動を生きる」人々